青汁は薬ではない

世の中に出回っている青汁はおそらくまずいと感じるものがほとんどではないでしょうか?なぜ青汁がまずいのかといいますと、苦味の強い野菜を使っているからです。昔からよく聞く「良薬口に苦し」とはこのことか、と思ってしまうくらいです。ただ、青汁は良薬ではないんですよね。健康をサポートする飲み物なので、健康になる為の薬ではないんですよ。

飲みやすい青汁もある

青汁は苦くて飲みにくいものがほとんどかと思われがちですが、実は飲みやすいものもあったりします。それは明日葉や桑を使った青汁です。桑は豊富なカルシウムと鉄、明日葉はビタミンやβカロテンを始めとする栄養素が非常に高いです。桑は桑茶というものもあり、非常に飲みやすいです。明日葉も通常の青汁に比べると飲みやすい部類に入ります。ただ明日葉だけを使った青汁ってそこそこのお値段がするので、苦味の強いケールや大麦若葉と一緒にされてしまうのですよね。飲みやすさ、や栄養を重視するのであれば、桑の葉、明日葉を使った青汁を考えるのが良いかと思います。

桑の葉には糖質カットする成分が含まれているので、血糖値が気になる方や、ダイエットをしているかたにもお勧めできる青汁です。自分の体に合った青汁を選ぶことをオススメします。

(Author)
No description.Please update your profile.

View all post by osuhiroba