じゃがいもを使ったレシピは星の数ほどありますが、油を使用したカロリー高めでこってりした料理も多くなりがちです。油と砂糖を惜しみなく使うことで、お腹にも溜まりますし、味付けも濃いのでご飯もすすみますが、カロリーと油っぽさも気になります。根菜類の中でも栄養的には優れているだけに、もっと食べやすい調理で万人受けする献立にするのであれば、お酢を使ったレシピはぴったりです。酢豚といえば中華料理の定番であり、日本人にも愛される料理ですが、酢豚にはお酢をたっぷりと使った甘酢あんが欠かせません。使う材料としては豚肉をはじめ、様々な野菜を使うことができますが、あえて豚バラブロック肉とじゃがいもで作るじゃが酢豚にすることで、こってりの見た目とは裏腹に、深い味わいながらもさっぱりした味わいに仕上がります。豚肉たっぷりとじゃがいもの組み合わせですから、食べ応えとしても申し分のない満点ぶりです。お酢の持つ酸味が油っぽさをかき消してくれるので、食べやすいですし意外と簡単にできるのも助かります。